第15回キルト日本展の2次審査は、11月2日、東京都中野区・CRAFTING ART GALLERYにて、5名の審査員により、1次審査を通過した81作品を実際に展示して審査が行われました。
株式会社ヴォーグ学園賞/村山一枝(大阪府)オリムパス製絲株式会社賞/堀 恭子(愛知県)金亀糸業株式会社賞/山本三千代(愛知県)クロバー株式会社賞/前川裕子(北海道)株式会社日本ヴォーグ社賞/桂川ちはる(群馬県)株式会社moda Japan賞/石原清子(栃木県)有輪商店株式会社賞/藤井美紀子(岐阜県)株式会社ルシアン賞/桑田厚子(神奈川県)
佳作 Honorable Mention井伊いくよ(熊本県) 井澤順子(神奈川県) 笠井久仁子(北海道) 鈴木和子(神奈川県) 直井としい(茨城県) 成田幹子(茨城県) 野村道子(東京都) 白野美津子(東京都) 藤井敦子(兵庫県) 星野弘子(埼玉県) 宮村理恵子(東京都) 宮本広子((茨城県・2点) 村中早苗(北海道) 矢野久美子(新潟県) 山本尚代(神奈川県)
蛇の目ミシン工業株式会社賞/小山由美子(岡山県)JUKI販売株式会社賞/坂上政子(富山県)双日ファッション株式会社賞/野畠玲子(富山県)匠大塚株式会社賞/石浪崇子(山口県)株式会社ナカジマ賞/工士惠三子(熊本県)株式会社フジックス賞/Teresa Gai(イタリア)ブラザー販売株式会社賞/西勝惠子(東京都)株式会社ベステック賞/Elke Klein(ドイツ)株式会社ベルニナジャパン賞/櫻井紀子(千葉県)
佳作 Honorable Mention安宅登美子(大阪府) 板垣由起子(東京都) 大内寛子(茨城県) 大野恵子(千葉県) 柏木彩子(千葉県) 紙谷百合子(奈良県) 河合君江(神奈川県) 菊地寿江(北海道) 菊地なつ(新潟県) 桑原みい子(徳島県) 舘谷章子(富山県) 畠中まゆみ(山口県) 藤井彩代子(東京都) Maya Chaimovich(イスラエル) Mi Kyeong Lee(韓国)
敬称略・五十音順・アルファベット順