多彩なアレンジと実用性の高さが魅力
ニット・カフェのブームで若い人も男性も手あみに興味を持つ今日このごろ。 ウールの糸の持つやさしさは、編む人の心をも癒します。簡単に仕上がる小物が1つできれば、 次は何を編もうかと夢が広がります。 初めて編んだマフラー、プレゼントしたセーターは心に残ります。暖かい気持ちを伝えるニットを基本からマスターしましょう。
手編みは、編み針と毛糸があれば誰でも始められる手軽さと、衣類として着用できる実用性が魅力です。
編み方を大別すると、棒針編み、かぎ針編み、アフガン編みの3種類に分かれます。
当協会のニット部門には手編みの他、機械編み・製図・魔法の一本針などのコースで様々な学習ができます。
手編み学習指導体系(手編み学習システム)は、かぎ針編み/棒針編みともに、「入門」「講師」「指導員」の3部です。かぎ針編み・棒針編みの両方が指導員まで修了すると手編み准師範に進むことができます。
個々の学習者が習得する進度は異なりますので、それぞれの理解度に合わせて指導が行われます。入門の最短履修期間は各6ヶ月(30時間)・講師最短履修期間各6ヶ月(30時間)・指導員最短履修時間各12ヶ月(120時間)、そして手編み准師範は6ヶ月(60時間)です。
また、資格取得の目安として、かぎ針編み、棒針編みとも指導員までの最短履修期間は各2年以上となります。
各課程の修了時には次のとおり申請料をおさめていただくことで卒業となります。資格を取得する目的がなく楽しむだけの学習から、資格取得のための学習に切り替えることもできます。
課程 | 学習者が納める申請料(税込) |
---|---|
かぎ針編み入門科 | 3,300円 |
かぎ針編み講師科 | 19,800円 |
かぎ針編み指導員 | 33,000円 |
棒針編み入門科 | 3,300円 |
棒針編み講師科 | 19,800円 |
棒針編み指導員 | 33,000円 |
手編み准師範 | 49,500円 |
製図科 | 19,800円 |
魔法の一本針インストラクター | 3,300円 |